店内紹介 4 /充実の施設・サービス (米子店)
和想館ならでは!こだわりの設備とサービス
着物のお悩みをすべて解決します
「着ていく場所がない」「自分で着られない」「管理が大変」「クリーニングはどこに出せばいいの?」・・・
着物の悩みは和想館に来ればすべてすっきり解決できるように、様々な設備をそろえております。
お茶室
![お点前をする和服女性](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0544/8912/0945/files/906001b0dae1a67914f9cb1a145d54e5-1024x683_480x480.jpg?v=1665216478)
気軽に着物を着てお茶会ができるようにと、社長こだわりのお茶室を店内に完備。
本格的なお茶会を開催することができます。
着物deお出かけの際に使用したり、留学生にお茶席体験をしていただいたりと、和の文化を身近に感じていただくことができる機会を設けております。
着物コンシェルジュ
![大切な着物・帯をお預かりして管理します](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0544/8912/0945/files/IMG_9241-scaled-e1601801241488-1024x686_480x480.jpg?v=1665216516)
![着物の陰干し](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0544/8912/0945/files/e5bf910ebaaab318508bcbfab6233480-1024x683_480x480.jpg?v=1665216230)
「着物をしまうタンスがない」「定期的な着物のお手入れはした方がいいとは思うけれど面倒」・・・そんなお客様の声にお応えして、誕生したのが『着物コンシェルジュ』サービスです。
温度・湿度・セキュリティを厳しく管理した専用の保管ルームでお客様の大切な着物や帯をお預かり。さらに、定期的なメンテナンスや着用のための入出庫時のフォローも基本サービスに含まれます。
詳細は着物コンシェルジュのページへ。
着付教室会場
![約30帖の広々とした着付け教室のスペース](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0544/8912/0945/files/IMG_2645-02-1024x683_480x480.jpg?v=1665216555)
企画展示などを行う2階多目的スペースを、鏡で仕切れば着付教室会場の出来上がり。全身鏡が必須となる着物の着付を、約30帖の広々とした空間で行うことができます。着付教室開催時以外にもこのスペースを開放し、自由に着付練習やコーディネート相談などに使っていただけます(要事前問合せ)。
しみ抜きサービス
![プロ仕様のシミ抜き機](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0544/8912/0945/files/8_1d252929-13b6-414c-840e-a9366b1c0c12_480x480.jpg?v=1663308644)
プロ仕様のしみ抜き機を各店に設置。ファンデーション、食べこぼしなども、直近についた汚れであれば、見た目にはわからないほどきれいに落ちます。しみ抜きの価格は範囲や汚れの程度によりますので、実際にお持ちになってスタッフにご相談ください。
年季が入っていたり、ひどく汚れていたりして落としきれないしみや、カビなどの場合はお手入れ相談会にて専門職人にご相談いただけます。
次の記事へ⇒店内紹介 5 /スタッフ紹介