一年を振り返って…
和を想う ~池田社長ブログ~
目の前に起こることは偶然か必然か
2022年も終わろうとしています。この一年、いろんなことがあったと思いますが、目の前に起こることは偶然なのでしょうか?必然なのでしょうか?私は大学卒業後の司法試験浪人時代、この事を自問しつづけました。

地球は銀河系という星団の中の太陽系という天体群の中にあります。そもそも銀河系のような星団が宇宙には1000億あり、その一つの銀河系の中に太陽系のような天体群がさらに1000億あるそうです。

そして地球は太陽の周りを約1億5000万kmの間隔で回り続けているのですが、この距離がたった1m近くても遠くても、地球上に生物は存在しえなかったそうです。

この話に出会ったとき、目の前に起こることは必然。全ては自分を進化させるための宇宙からの恵みなんだ、と思いました。この一年間に起こったことを、感謝で受け止め、来年への飛躍の糧と致しましょう!