絣風模様小紋の反物 丹後ちりめん 友禅染 正絹製 カジュアル
オンライン接客はこちらから |
小紋は、同じ柄を繰り返し染めた着物で、普段着やお出掛け着として着用されます。
落ち着いたグレー地にピンクと紫の差し色となる大人な女性らしさのある小紋です。丹後ちりめん特有のしなやかな風合いと凸凹の乱反射によって深みのある色を醸し出すことができます。
<絣 (かすり)>
前もって染め分けた糸 (絣糸)を使用して織り上げ、文様を表す織物の技法の一つです。
【和想館社員お勧めポイント】
絣は、ファンも多いのですが、高い技術と手間が必要な為にお値段が上がりがちです。絣柄自体が好きな方も多いため、そんな方にお勧めです。
【サイズ】
幅:39.0cm
ご注文後、担当よりお仕立の有無・袷か単衣か・寸法等について、お問合わせをさせていただきます。また、ご希望の場合、羽織にもご対応いたします。
【素材】
正絹
【納期(配送時期)】
寸法確定から約2ヶ月
※ご覧のモニター環境により実際の商品と多少色が異なって見える場合がございます。
※販売価格は、お仕立て代・裏地代込みの価格となります。
※時期によって、仕立ての期間が記載のものより延びる場合がございます。