着物de安来工房巡り
和鋼博物館に隣接「安来グランパ」のランチを楽しみましょう!
日 時 |
6月26日(日) 松江発 10:50~15:55頃 出雲発 10:00~16:45頃 【和想館松江店】 【和想館出雲店】 |
行 程 |
見物: 各所にて安来の伝統技法・作品を見学 お食事:安来グランパにて昼食 |
参加費 |
和想館だけの特別価格! |
バス代・高速代・昼食代込み |
|
オプション | 着付け:1,000円 着物レンタル+着付け: 2,500円 ※レンタル一式: 着物、帯、小物 |
着 付 | ご希望の方には着付時間を お伝えします。 |
申 込 | 和想館スタッフまで (定員15名) |
締 切 | 6月25日 または 定員になり次第締切 |
備 考 | ・支払方法:銀行振込、店頭(現金・クレジットカード・PayPay) (銀行振込は前日まで、店頭は当日まで対応いたします) ・感染症対策を講じた上で開催 (バスは空気清浄機2台で徹底対策) ・着物販売会は伴いません |
ツアー行程表
10:00 | ![]() ツアー出発(和想館出雲店) |
|| | バス移動 |
10:40 | 10:50 |
和想館松江店 到着 合流後、出発 |
|| | バス移動 |
11:15 | 12:00 |
出雲織 のき白鳥の里 到着 |
|| | バス移動 |
12:15 | 13:15 |
安来グランパにて昼食 |
|| | バス移動 |
13:45 | 14:15 |
紙季漉(しきろく) 到着 広瀬和紙を見学 ![]() |
|| | バス移動 |
14:20 | 15:00 |
鍛冶公房弘光 到着 日本刀鍛錬の技を生かした作品を見学 ![]() |
|| | バス移動 |
15:45 | 15:55 |
帰着・解散(和想館松江店) 和想館出雲に向けて出発 |
|| | バス移動 |
16:45 | 帰着・解散(和想館出雲店) |
※着物販売会は伴いません
過去にツアーに参加された方のお声
![]() |
着物好きの知り合いがおらず、一人でツアーに参加しました。このツアーで初めてお会いした方とも着物のお話ができ、とても楽しく過ごせました。(50代・女性) |
![]() |
友人と二人で参加させていただきました。色々と気を配っていただき、とても安心して楽しめました。(50代・女性) |
![]() |
すれ違う方に着物姿を褒められました!嬉しい!(30代・女性) |